ラベル Gentiana の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Gentiana の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

Gentiana scabra var. kitadakensis キタダケリンドウ

Gentiana scabra var. kitadakensis
キタダケリンドウ

リンドウの変種.
オヤマリンドウかと思うような見た目だが,萼片が広披針形で二大三小.

(Yonezawa 1989; Acta Phytotaxonomica et Geobotanica 40,1-4)
28. Aug. 2012

Gentiana yakushimensis ヤクシマリンドウ

Gentiana yakushimensis
ヤクシマリンドウ

屋久島の高地にいる.

種保.

6. Sep. 2013 屋久島

Gentiana makinoi オヤマリンドウ

Gentiana makinoi
オヤマリンドウ

高標高地に見られるこじんまりとしたかわいらしいリンドウ.
日本固有種で,牧野博士の名前が付いている.

調子の悪いエゾリンドウとの区別が難しい時もあったりする.

21. Sep. 2014 白馬岳

Gentiana algida トウヤクリンドウ

Gentiana algida 
トウヤクリンドウ

高山帯に秋の到来を告げる素晴らしいリンドウ.

16. Aug. 2011 八ヶ岳

Gentiana zollingeri フデリンドウ

Gentiana zollingeri
フデリンドウ

極東地域に分布.
春先,薪炭林などの林床に点々と見られる.

種小名はスイス人植物学者のHeinrich Zollinger (1818 – 1859) から.

28. Apr. 2012 那須

Gentiana thunbergii ハルリンドウ

Gentiana thunbergii
ハルリンドウ

日当たりのよい湿地に生育している.

変種のタテヤマリンドウ (var. minor) と共に中国にも分布がある.

29. Apr. 2012 那須

Gentiana squarrosa コケリンドウ

Gentiana squarrosa
コケリンドウ

大陸との共通種.
1年草で主に草地に生育するが,湿性に偏る.
本州全域に分布するものの,あまり個体数の多くない植物である.

ロゼットをつけるため,フデリンドウと一見して区別できる.

19.May.2016  千葉県